2021-07-19 おりがみ:つるの小物入れ(2) 作品:おりがみ 書籍:河合 豊彰 著「おりがみ歳時記 秋」 Tweet Share on Tumblr 「つるの小物入れ(2)」 河合豊彰 著 「おりがみ歳時記 秋」 より 紙:150mm * 150mm (100円ショップの千代紙(アルファベット)) 初版が昭和60年の古い本からです。いつ買ったのかさえも覚えていませんがいろいろな仮面や十二神将などわくわくするような折り紙の折り方が紹介されている素敵な本です。 今回はそこから「つるの小物入れB」をチョイス。当然Aもあります。Aの記事はこちら。 Aと比べると少し背の高いものを入れる感じ。底を平面にしようとすると頭や尾の形が崩れるので薄めのものを入れるのが良いかも。普通の折り鶴の背中が小物入れになっているように見えて素敵です。 おりがみ歳時記 (秋) 作者:河合 豊彰 保育社 Amazon トーヨー 折り紙 100柄千代紙百選 15cm角 ポップ柄 080506 トーヨー(Toyo) Amazon